構 文 | <DL>...</DL> |
---|---|
属性仕様 |
|
内 容 | 一つ以上のDTまたはDD要素 |
内容になる |
APPLET,
BLOCKQUOTE,
BODY,
BUTTON, CENTER, DD, DEL, DIV, FIELDSET, FORM, IFRAME, INS, LI, MAP, NOFRAMES, NOSCRIPT, OBJECT, TD, TH |
DL要素は定義リストを定義します。リスト全体は、定義された用語用のDT要素と用語の定義のためのDD要素を使って作られます。
定義リストは、或る定義について多数の用語を持つことができ、同じ様に或る用語について多数の定義を持つこともできます。また、対応する定義のない用語やその逆もできますが、この様な構造は意味をなしません。
以下例をあげると:
<DL>
<DT>Block-level elements</DT>
<DD>
<P>
In HTML, block-level elements may generally contain
inline elements and other block-level elements. They are
usually formatted differently than inline elements,
typically on a new line in visual browsers.
</P>
</DD>
<DT>Inline elements</DT>
<DT>Text-level elements</DT>
<DD>
<P>
Inline (or text-level) elements generally only contain
character data and other inline elements.
</P>
</DD>
</DL>
別のHTML要素では構造をうまく記述できない場合、 DL要素は、厳密な用語と定義でない構造での使用を正当な実践として受け入れます:
<H1>Community Calendar</H1>
<DL CLASS=calendar>
<DT>March 8</DT>
<DD>
The Symphony Orchestra presents <CITE>A Rising Star</CITE>
at the Anderson Center. Call 555-1234 for details.
</DD>
<DT>March 10</DT>
<DD>
Bereaved Families Support Night, 7:00 to 9:00 at
523 Main <ABBR TITLE=Street>St.</ABBR>
</DD>
</DL>
<DL CLASS=play>
<DT>Brutus</DT>
<DD CLASS="role Brutus">
<P>
I kiss thy hand, but not in flattery, Caesar;<BR>
Desiring thee that Publius Cimber may<BR>
Have an immediate freedom of repeal.
</P>
</DD>
<DT>Caesar</DT>
<DD CLASS="role Caesar">
<P>
What, Brutus!
</P>
</DD>
<DT>Cassius</DT>
<DD CLASS="role Cassius">
<P>
Pardon, Caesar; Caesar, pardon:<BR>
As low as to thy foot doth Cassius fall,<BR>
To beg enfranchisement for Publius Cimber.
</P>
</DD>
</DL>
前の例でCLASS属性の使用に注意してください。これで、 スタイル・シートによって種類の異なった定義リストを区別できる描写を容易に指定できます。
殆どの要素に割り当てられている共通属性以外に、 COMPACT属性を取ります。HTML 4.0では 旧式にされ(deprecated)ブラウザがあまりサポートしていないこの属性は、ビジュアルなブラウザでリストを簡潔に、項目間の空白をなくして表示するよう示唆します。